出展企業
ー EXHIBITING COMPANY ー
ー EXHIBITING COMPANY ー
当社は手の不自由な人を対象とした意思伝達装置ファイン・チャットや、Apple社でも紹介されたiPhone、iPadのスイッチ接続アダプタ、リモコンを開発、販売を行っています。さらに、わずかな力で押せる入力スイッチや震えがあっても安定して操作できる入力スイッチも独自に開発するなど、入力スイッチの適合ノウハウでも業界トップクラスです。スイッチで操作できるおもちゃの販売も行います。
ホームページ: https://accessyell.co.jp/
展示品
簡単操作、フリーズ無しの意思伝達装置で、会話、コール、学習リモコンに加え、パソコン、iOS機器ともケーブル1本で連携できます。電源はAC100V、乾電池、モバイルバッテリーに対応し、災害時も安心です。
iPhoneやiPadを使ってWiFi不要で操作できるテレビリモコンです。操作画面を障害者のニーズに合わせて調整可能とし、画面タッチおよび入力スイッチによる操作で使うことが出来ます。アップグレード(サブスクリプション方式)で、様々な家電を操作できる環境制御装置にもなります。
脳性麻痺や多系統萎縮症など、力はある程度あるが、震えがある、と言う方でも安定して操作できる硬めの接点式入力装置です
ALSや脊髄性筋萎縮症の方でも、クリック感がありながらも僅か25gくらいで四指の内転動作などで操作できる、面積の広い接点式入力装置です。
ALSや脊髄性筋萎縮症の方でも、クリック感がありながらも僅か10gくらいで操作できる小型の接点式入力装置です。
ファイン・チャットやタブレットを、ベッドや布団に寝て利用するための固定スタンドです。前脚が薄板タイプなので、超低床ベッドにも設置可能。機器を支える水平パイプが垂直の支柱を中心に回転するので、壁側に設置ができて、介助時も邪魔になりません。
ファイン・チャットのiPad版のアプリです。専用機のファイン・チャットの使いやすさに、iPadのタッチインターフェースや音声合成、視線トラッキングなどの機能を追加、軽度から最重度の方までをカバーする意思伝達装置です。
入力スイッチを押す/離すの練習や、入力スイッチの動作確認、様々な機器を入力スイッチで操作する時のタイミングを取る練習などに使えるブザーです。
iPhoneやiPadをスイッチコントロールで操作出来る画期的なアダプタです。LightningとUSB-Cの両方の端子に対応、電源供給も兼ねているので、このアダプタ1個で現存するすべてのiPhone/iPadのスイッチコントロールを実現します。